質問フォーム回答(第10回)
新クラブ連絡アプリはいつから始まりますか?
ご質問回答
監督より
7/2/20251 min read


Q17 新クラブ連絡アプリはいつから始まりますか?
A17 大変お待たせ致しました。7/2(水)から開始させて頂きます。
現在お使いいただいている「部活アプリ」内で、新アプリへの登録手順を詳しくご案内しておりますので、ぜひ一度ご確認ください。
■ これまでのアプリとの関係について
従来使用していた「部活アプリ」は、無料対象から外れるため、今後の継続使用が難しくなってまいりました。
そのため今回、独自に探してまいりました完全無料のアプリを導入させていただきます。
(※本当は自作も検討しましたが、想像以上に高機能で信頼できるアプリでしたので、ありがたく活用させていただくことにしました)
なお、「部活アプリ」はしばらく削除せずにそのまま残しておいてください。
現時点では、最も確実に情報が届く手段として使用しています。
完全に移行できるタイミングで、改めて削除のお願いをいたします。
■ スケジュール表記について
① クラブ練習の予定
以下のように、ボールのアイコン付きで表示されます。
⚾【東中】クラブ練習
※【 】の中は、練習の会場校を示しています。
すべての大会予定(市内大会、中日少年、全日本、東海、全国など)も見やすく整理し、夏の大会をより身近に感じていただけるよう心がけました。
お子様とご一緒に、各大会の意味や流れにも関心を持っていただけるとうれしいです。
② 出場予定の大会
出場対象の大会は、紫色で表示されます。
(例:お盆期間の大会、新人戦 など)
これら①②の予定には、出欠確認ボタンがついていますので、
可能であれば 【前の週の水曜日まで】 にご回答をお願いできれば幸いです。
■ 練習日の設定について
説明会でもお伝えさせていただいたように、今年度は、各中学校の顧問の先生方が大会対応等でお忙しいため、代表である私が中心となり、練習日を確保しております。
出張の予定なども見通しが立ち、現時点では最大限多くの練習日を設定していますが、もちろん、ご家庭の予定を優先していただき、参加できる日のみご出席で大丈夫です。
現在は、私の勤務校である東部中学校を会場として設定していますが、今後、スタッフの都合により、「犬山中学校」を会場とする場合もあります。その際は、事前にお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
今後とも、皆さまにとって安心してご参加いただけるよう、丁寧なご案内を心がけてまいります。ご不明な点がありましたら、どうぞ遠慮なくご連絡ください。
引き続き、温かなご協力をよろしくお願いいたします。
今回は、以下のご質問について回答させていただきます
© 2025 INUYAMA-JHBC. All rights reserved.