質問フォーム回答(第7回)

月謝の内訳について

ご質問回答

監督より

6/29/20251 min read

Q14 月謝の内訳を教えてください

今回は、以下のご質問について回答させていただきます

① 無料化・軽減の取り組みによる「 ご家庭の費用負担の削減 」

⭐チーム年間軽減効果 350,000~540,000円

※1 以下は、選手1人あたりの月額金額です(R7/6/29現在)

※2 代表によるアプリ開発費を除きます

 ⚾ 20人の場合

  月額約1,479円~2,235円削減

 ⚾ 25人の場合

  月額約1,183円~1,788円削減

 ⚾ 30人の場合

  月額約986円~1,490円削減

 ⚾ 35人の場合 

  月額約845円~1,277円削減

 ⚾ 40人の場合 

  月額約739円~1,118円削減

保護者の皆さまにご協力いただく「基本運営費(月額の目安)」

※1 以下は、選手1人あたりの基本運営費の月額金額です。

※2 工夫とご協力により、基本運営費は以下の水準に抑えることができています。(R7/7/8現在 サブスク月400円でのユニフォーム代支払いを基本運営費に含む版)

※3 個人負担品の購入費(グローブ・スパイク・ユニフォームズボン等)は含まれておりません。

※4 チームの月謝構成は、以下の「基本運営費(チーム年間約320,000円+スポーツ保険年800円+サブスク月400円)」に加え、各種行事費、専門スタッフ対応(例:定期・臨時のケア・トレーナー等)を含む指導者報酬によって成り立っています。

基本運営費 月額費用

⚾ 20人の場合 月額 約1,700~1,850円

※削減実現額 約1,479~2,235円

⚾ 25人の場合 月額 約1,450~1,575円

※削減実現額 約1,183円~1,788円

⚾ 30人の場合 月額 約1,290~1,390円

※削減実現額  約986円~1,490円

⚾ 35人の場合 月額 約1,170~1,260円

※削減実現額 約845円~1,277円

⚾ 40人の場合 月額 約1,080~1,160円

※削減実現額 約739円~1,118円

※削減実現額は、①無料実現の工夫による、「 費用負担軽減金額 」のことです。

私たちは、すべての選手とそのご家庭が安心して活動に参加できるよう、丁寧に運営を進めてまいります。

費用や運営に関してご不明な点があれば、いつでもお気軽にお声がけください。

今後とも、あたたかいご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。